ようこそ!
アジア教育支援グループたすきのホームページへ!
私たちは、京都、東京、カンボジアの大学生と中心として
カンボジア、ミャンマー(ビルマ)で暮らす
貧しいこどもたちのために、
小学校レベルの教育にスポットを当て、
こどもたちを取り巻く教育状況を改善し、
少しでもこどもたちの将来がよくなるよう
明るい未来を手に入れられるようにと活動しています。
ノート、ボールペンなどの物資を支援するだけではなく、
「こどもたちを主体」とした新しいプロジェクトなどを企画、実行して、こどもたちへの
支援を行っております。
●2017年たすき新入生募集について【2017年新入生】
たすきでは【関西(主として京都)】【東京】の2地区において新メンバーを募集しております!
詳しくは、こちらをご覧ください!!
●(2015/8/12~2015/8/17)
「第10回たすきプロジェクト」(2015年夏)を終了しました!
活動報告書をアップしております!!
詳しくは、こちらをご覧ください。
下の動画は、今回のプロジェクトで行った「合唱」を小学校のこどもたちと歌った様子です!
「さんぽ」の3番です!
●たすきの口座を変更しました。
名義がアジア教育支援グループたすきとなりました。
新たな口座は
ゆうちょ銀行 四四八支店
普通1948959 名義人:アジア教育支援グループたすき
【メンバーが取り上げられました!】
日本チーム代表の角が、インタビューサイト「linKyoto」にて、
またカンボジアチーム代表のチュムナーが5月29日付け中日新聞夕刊にて取り上げていただきました。
ぜひ、ご覧下さい!
linKyotoの記事については、こちら。
●たすきの活動が、「京都大学新聞」に掲載されました!
ぜひご覧ください!坂野カップについての内容もあります。
http://www.kyoto-up.org/archives/1469 (2011年12月1日号)
http://www.kyoto-up.org/archives/1570 (2012年5月16日号)
(京都大学新聞社ホームページ)
●2012年3月3日に、無事に坂野カップ(BANNO CUP、読書感想文発表大会)を開催しました!
*2012年5月25日にご支援いただいた皆様の引換券を発送いたしました!
詳しくは、こちらをご覧ください。
ご支援、ご協力いただき本当にありがとうございました。
*ただいま、坂野カップの報告をブログにてさせていただいています!
ぜひこちらをご覧ください!
(2017/4/23)
ホームページを更新しました!(主に新歓情報について)
(2015/10/03)
ホームページを更新しました!
第10回たすきプロジェクト(2015年夏)の活動報告書をアップしました!!